2011年12月20日火曜日

発表会

一昨日の日曜日、ハープ教室の生徒の皆さんの発表会をしました。
ソロあり、私とのデュエットあり。
ここ3ヶ月ほど、発表会の曲を中心のレッスンだったので、皆さん本番でも実力を発揮。満足なできだったのではないでしょうか?
普段は個人レッスンの為、なかなか他人の演奏を聴いたり見たりする機会が無いので、いろいろ興味深かったのではないでしょうか?

写真は大急ぎで作ったプログラムの表紙。

2011年12月6日火曜日

今年も始まりました。



ルミナリエ。今年はとってもあざやかで、綺麗!

すっかり神戸の年末の風物詩。

これをみると、また一年が終わるなあ....




嵐山





朝、思い立って嵐山に。生まれて初めて行きました。
観るところがたくさんあって、とても一日ではまわりきれません。当然トロッコも満席。
お昼を食べに入ったカフェの和風オムライス、家で真似できそう。おいしかったです。

2011年11月22日火曜日

チャリティーコンサート終了しました

19日、大雨にもかかわらず、大変多くの方にご来場いただきました。ありがとうございました。

とても音響のいい教会でした。コンサートホールのような響きがしました。
今回はアイリッシュハープを運べなかったので、肩からかける小さなハープで、埴生の宿をソロで、畑先生の伴奏でアニーローリーを演奏しました。秋を感じて頂ける曲てんこもりのコンサートでしたが、いかがでしたでしょうか。

2011年11月17日木曜日

西宮阪急終わりました。

平日にも関わらず、とてもたくさんの方にご来場いただき、ほんとうに
嬉しかったです。ありがとうございました。

ただ、とても残念だったのは、1回目の演奏がとても遅れて始まった事。私たち演奏者とは関係の無いところで、予期せぬハプニング、ありえないことがおき、遅れてしまいました。本当にすみません。

用意された座席が埋まり、立ち見のかたもたくさん。そして、楽器体験コーナーにも大勢参加いただきました。初めてハープを弾かれた皆さん、どんな感じでしたか?ばたばたしていて、お一人お一人に感想をお聞きするのをすっかり忘れていました。

西宮阪急のスタッフの皆様にも大変お世話になりました。デパートなんだけど、演奏をはじめれば、たちまちコンサート会場となる素敵な
雰囲気を作って頂いてありがとうございました。

2011年11月12日土曜日

ライブ@西宮阪急

日時 11月17日(木)
   14時、16時の2回公演

曲目 アベマリア 歌の翼に 白鳥 赤とんぼ 他
出演者 フルート 吉村麻衣子 ハープ 春木浩子
場所 西宮阪急2解 トップステージ

平日の午後です。お買い物がてら来て下さると嬉しいです。

2011年10月3日月曜日

第13回ウインドアンサンブル奏 定期演奏会

日時    10月7日(金)
場所    大東サーティーホール
チケット  大人 2500円 高校生以下 1500円
          (当日は500円増し)

プログラム 
      飯島俊成  九州民謡による組曲「風の詩」
      真島俊夫  三つのジャポニズム  など

                        

2011年9月11日日曜日

イラスト展オープニングコンサート

いつも、アメニティのコンサートのチラシやプログラムに素敵なイラストを描いてくださっている、長瀬信博さんのイラスト展が、来月六甲山荘であります。そのオープニングコンサートで、
レバーハープを演奏する事になりました。

作品展は、10月14日まです。

日時  2011年10月8日(土) 15時
場所  ヴォーリーズ六甲山荘
主催  アメニティ2000協会
入場料 1500円
出演  テノール 畑 儀文   レバーハープ 春木浩子
問い合わせ アメニティ200協会事務局
      0798−65−4303
      090−3138−4164


2011年9月7日水曜日

豊中のぞみ会チャリティーコンサート






場所  豊中教会 豊中市末広町1-28 ℡ 06-6852-3078
時   2011年11月19日(土)
開演  午後2時(1時半開場)
入場料 2500円
チケットお問い合わせ 06−6843−6666
出演者 アンサンブルアスリート
              梶原 千沙都 (ヘルマンハープ)
              畑 儀文   (テノール)
              春木浩子   (ハープ)

曲目  赤とんぼ 里の秋 紅葉 夢路より 他


前回は2年前。西宮教会で、バイオリンの大谷玲子さんとでした。
今回は、豊中教会です。

2011年8月13日土曜日

夏休みの前

先週は、久しぶりに関フィルさんに呼んで頂きました。
「久しぶり」 「元気にしてた?」など、団員さんから声をかけて頂き、心細さが無くなりました。
日帰りの長浜公演、体力的にはきつかったけど、楽しかったです。ハープの入った曲目は、「大河ドラマ 江」 とリスト「ハンガリー狂詩曲」でした。

今週に入ってもまだまだ夏休みできません。そんな中。
犬の具合が悪くなりました。以前から気になっていた症状。紹介してもらった動物病院へ、車で連れて行きました。人間なみの血液検査、注射をしてもらって一週間分の薬を頂きました。お薬といっても、一日分が砂粒くらい・・・おやつにまぜると、彼女はなんの疑いも持たず、飲み込んでくれてます。良かった。

昨日は突然、吹奏楽コンクールの県大会に立ち会うことに。夜、結果がわかり、関西大会出場が決まったと報告。良かった!吹奏楽も、甲子園も、高校生達の熱い戦いが続いています。私もやっと今日から夏休み!

2011年7月24日日曜日

口笛とハープ その2

今日は赤穂で、先週の姫路でやった演奏会とほぼ同じ内容のコンサート。
同じアルルの女のメヌエットを、演奏しました。
今日の口笛奏者は、竹中雄大君。明るくて元気な高校1年生。そして、コンクールで優勝した時はまだ中学生だったとか。男の子だけあって、なかなか力強い堂々とした演奏でした。当たり前の話ですが、口笛も演奏する人によって、それぞれの個性が出るのですね。

被災者支援コンサート終わりました。

昨日は、たくさんの方にご来場頂きました。栄光教会がほぼ満席でした。
阪神大震災で全壊する以前の栄光教会には、友人の結婚式に出席したので知っていますが、
新しくなってからは、今回がはじめてです。
正面に大きな舞台があり、音響もとてもよかったです。

プログラムの内容も、皆さんが一度は聴いたことのあるものが多かったのではないでしょうか。
ソロあり、アンサンブルあり、盛りだくさんでした。意外な曲が讃美歌として歌われていたり、新井満さんが啄木の作品を集めて歌曲にしたり、と興味深いものだったと思います。

コンサートには、女川にお住まいで被災され、兵庫県に避難してこられた方を招待されていました。コンサート終了後の打ち上げにも来られて、女川では20メートルの津波があったこと、山の中腹に建っている家も一階が津波の被害にあわれたこと、ご夫婦別々の場所で被災されたため、3日間連絡が取れなかったことなどの体験談をお聞きしました。復興にどれだけの時間とお金が必要なのでしょうか。出来る範囲で出来る支援をしていかなくては、と思いました。

2011年7月18日月曜日

口笛とハープ

今日は、姫路交響楽団さんのサマーコンサート。
アルルの女のメヌエット、いつもはフルートとですが、今日は初めて口笛と共演!!
口笛奏者(こんな呼び方で良いのでしょうか)は、国際口笛大会女性部門第一位の中田成美さん。
セーラー服の似合う清楚な高校3年生のお嬢さんです。

GPで一度通しただけで本番。これって、結構冒険かも。本番直前に、よろしくね、がんばって、・・・・など軽くおしゃべり。本番は、もちろんばっちり!!「好きに吹いてね、ついていくから」と言った通り、のびのび、素敵な演奏でした。オケの鳴らない、口笛とハープだけの所は、まるで、天から聞こえてくるような錯覚に陥るくらい、清らかな音でした。

そんな彼女と来週の赤穂公演も一緒かと思いきや、来週はまた別の方に、とわかり終演後、お別れのあいさつ。一期一会の出会いだったかも知れませんが、とてもいい思い出になりました。

帰り道。姫路から西宮まで、高速で一時間余り。手で触れそうなくらい大きなお月さまを前方に見ながら、さわやかな感動にひたりながら、充実感でいっぱいでした。中田成美さん、これからもますますのご活躍をお祈りしてます。おつかれさまでした!!

2011年7月5日火曜日

響きが祈りに

響きが祈りに、今回の定期演奏会のタイトルでした。

神戸フィルの本番の朝。GPの前に千足さんから、
「県内に東北から非難してこられた方々を招待しています。いつも以上に心をこめて演奏を」
というお言葉。プログラムには載せていない、チャイコフスキーにの祈りを冒頭に演奏。一日も早い復興を願うばかりです。

神戸フィルは同じ大学の先輩方がたくさんいらっしゃるし、久々にお会いするので、練習から本番まで3日間ちょっと懐かしく、楽しく過ごさせていただきました。

2011年6月29日水曜日

神戸フィルハーモニック

第62回定期演奏会 


 日時:2011年7月2日(土) 午後4時開演
 会場:神戸文化ホール 大ホール

 曲目:  ドビュッシー=牧神の午後への前奏曲
       ベルリオーズ=ローマの謝肉祭
       チャイコフスキー=交響曲第5番

 指揮:朝比奈千足

 入場料:一般2,500円(当日3,000円)
      高校生以下1,000円(当日1,000円)

久しぶりに2番ハープで呼んで頂きました。
明日から練習に参加します。
 

2011年6月26日日曜日

メストレ!メストレ!メストレ!

2年ぶりにメストレのハープを芸文で聴きました。フルートとのデュオあり、ソロあり。
1曲目のバッハが始まった途端、もう、ホールはメストレワールドに。超絶技巧のテクニックはもちろん、すばらしい音楽性。とても背が高い(おそらく180センチはある?)ので、ハープが小さく見えるのも彼ならでは。大満足のコンサートでした。

2011年6月14日火曜日

被災者支援コンサート


アンサンブルアメニティによるコンサートが決まりました。
副題に、「今こそ私達がお返しする時」です、とあります。
また会場も、阪神大震災で全壊、そして、数年後に復興された栄光教会です。
私達で、なにかできれば、との思いでいっぱいです。たくさんの方にご来場いただければ嬉しいです。

 日時  2011年7月23日(土)
 開演  14時(13:30開場)
 会場  神戸栄光教会  
     神戸市中央区下山手通4-16-1
 入場料 1500円
 問合わせ tel&fax 0797-35-2181
      アメニティ2000協会事務局

2011年6月12日日曜日

ハミングベル中道さんにて

今日は、約1カ月前に急にお話を頂いたハミングベル中道さんで小さなコンサートをさせていただきました。
共演者は、テノールの竹内直紀さん、ソプラノの東野亜弥子さん、ピアノの佐藤節子さん。

メールで何度か打ち合わせしただけで、今朝一番みなさんとは、はじめまして、の御挨拶で始まりました。
全員で演奏するのは、「歌の翼」だけでしたが、もっといろいろ一緒に演奏したかったなと思いました。皆さん、次回御一緒することがあれば、よろしく!

ハミングベル中道さんは、地域密着型の高齢者総合ケアセンターです。今日は大雨にもかかわらず、会場はほぼ満員、本当に多くの方にご来場いただきました。ありがとうございました。

演奏後の打ち上げも、気がつけば約2時間。スタッフの皆さんの笑顔や運営されている石塚さん御夫婦のお人柄の温かさ、またパワフルな御活動に感動しつつ、帰ってきました。ン十年後に、ここに入所させて下さいね、と仮予約?もいれて。

2011年5月9日月曜日

サマーコンサート

2011.7.17(日) サマーコンサート2011 指揮 黒田 洋 会場 姫路市文化センター

第1部 メロディーの秘密  
シベリウス 交響詩「フィンランディア」作品26
ビゼー 劇音楽「アルルの女」より前奏曲・メヌエット・ファランドール
口笛/中田成実(第37回国際口笛大会アライドアート女性部門第1位)
ボロディン 交響詩「中央アジアの平原にて」
ドヴォルザーク 交響曲第8番ト長調作品88より 第4楽章

第2部 「和」の雰囲気ただようメロディー  
池辺晋一郎 交響詩「ひめじ」より第2章 城~千姫によせて
《合唱/合唱団「響」》
  大河ドラマ「龍馬伝」・「江~姫たちの戦国」・「篤姫」よりメインテーマ
外山雄三 管弦楽のためのラプソディー


2011.7.24(日) サマーコンサート2011 in 赤穂 指揮 黒田 洋
会場 赤穂市文化会館 ハーモニーホール
  曲目は一部を除き姫路と同じ

午後5時30分開場、午後6時開演です

7月17日姫路で行われる『サマーコンサート2011』に
入場ご希望の方は往復葉書(1枚で2名まで)に
住所・氏名・年齢・学年をご記入のうえ、下記住所までお申し込み下さい。
申込者多数の場合は抽選とさせて頂きます。
送付先:〒670-0081 姫路市田寺東4丁目21-1 山本方 「姫路交響楽団事務局」
申込締切は6月17日です。

2011年4月9日土曜日

4月になりました

年度が変わり一週間がたちました。
忌わしい大震災からも一カ月です。レッスンに来られる方々の中にも、東京にいる娘さんが帰宅難民になった、知り合いが津波の被害にあった、ミネラルウオーターを送ってる・・・震災の影響が遠く関西に住む私達にも出ています。阪神大震災を経験したからこそ、東北に何かしなくては。

ということで、アメニティーアンサンブルの今年のコンサートはチャリティーとして7月23日にすることになりました。場所、時間、曲目などは、まだ未定ですが。

2011年3月23日水曜日

まさか・・・

2011年3月11日、私達日本人にとって忘れることのできない日になりました。こんな大きな地震が起きるなんて、津波で多くの人が亡くなるなんて。阪神大震災のことがいろいろ思い出されます。亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。災害にあわれた方々には、お見舞いを申し上げます。そして、一日もはやい復興を願います。

2011年3月1日火曜日

島の音楽会終わりました

たくさんのかたにご来場いただきました。ありがとうございました。
島の子供たちの中には、前日に大阪まできたものの、インフルエンザで出演できなくなってしまったというハプニングもありました。でも、出演できた子供たちは、練習の成果を発揮して大成功でした。

音楽劇「ヤシの実ぼうやの冒険」も素晴らしかったです。最後の曲で、客席も一体となって「ヤシの実」の大合唱になったときは、じーんときました。子供さんたちにもいい思い出になったでしょう。

2011年2月25日金曜日

明日は島の音楽会


先週は新聞2紙に、今週たまたまつけた夕方のニュースで、島の音楽会が紹介されていました。いよいよ明日です。

今週の月曜日に楽譜がそろい、作曲家の井本さんと電話で打ち合わせ、あとはひたすら籠って一人でさらうだけ。子供たちの歌声と一緒になってどんな作品になるのか、楽しみです。

明日の芸文の入館証が届きました。こんなかわいい入館証、初めてみました。

2011年2月14日月曜日

雪の遠足



朝から雪。今年初めての積雪。
開通して2年近くになる阪神なんば線、上本町あたりまでは乗ったことあるけれど、初めて奈良まで乗って大人の遠足。奈良ももちろん雪。鹿たちも寒そう。興福寺で阿修羅像みて、にゅう麺を食べて、一度行ってみたかった春鹿酒造に行って国立博物館に行って、盛り沢山の一日でした。またゆっくり行きたいな。

2011年2月10日木曜日

島の音楽会

今月末の芸文大ホールで開催される島の音楽会の楽譜が届きました。
合わせの日もきまり、いよいよという感じ。
初めて演奏する曲なので、どんな仕上がりになるかとても楽しみ。

2011年2月6日日曜日

長かった週末

やっと家に帰ってきたという感じ。
昨日の朝早くに家を出て、夕方までチャペルで演奏。そのあと龍野に移動。21時までオケの練習。
今日は朝からゲネ、14時から本番。これでもか、とアンコールに至るまでハープソロだらけの曲。西播磨交響楽団のみなさん、お疲れさまでした。今頃打ち上げの真っ最中でしょうか。

六時半に家に着いたら、もっと長く家を空けていたような不思議な気分。
犬たちが、口々に?「お帰りなさい」「どこいってたの」と言っているよう。たった一日見なかっただけで、先月うちに来た子は,また大きくなった感じもする。明日は久々にゆっくり休み。週末かまってやれなかった分、犬たちと遊ぼう。

2011年1月31日月曜日

突然のお別れ

この週末、チャペルで演奏しました。午前中の演奏が終わった頃に、オープン以来ずっといっしょに仕事をしてきたKさんが、
「私、今日で最後なの」と。
どこかに転勤で行かれるの? 退職? 最後ってどういう意味? 冗談でしょ? と私達メンバーからも質問攻め。彼女は長年の夢をかなえるべく、今月で退職を決心したとのこと。

でもでも。私達の最後の演奏が終わるまで、何度も涙を拭き拭き仕事をする彼女をみて、突然の退職宣言がやっぱり本当だったんだ、と実感。私達はすべての演奏を終えて、お疲れ様、これから新しい環境で頑張って!の意味でメンバー全員で1曲サプライズ演奏ーまたまたそこで彼女は涙、なみだ・・・・つられて私も・・・

思えばどんなに忙しいときも、大変なときも、Kさんのいらいらした顔や態度はいちども見なかった、むしろそういう時ほど、にこにこ笑顔で冗談を言いながら場を和やかにして下さってた・・・新しい環境に不安がいっぱいと言われていたけれど、彼女ならすぐ慣れて立派にやっていける、絶対!!

一年たらずという短い時間だったけどとても充実した時間をありがとう。来週からチャペルに行っても彼女の笑顔をも見れないなんて、やっぱりさびしいけど、彼女の新たな旅立ちを祝わなきゃ。

交響詩ひめじ

2011.3.6(日) 交響詩「ひめじ」演奏会
開演は午後2時、開場は午後1時です。

指揮 黒田 洋  
会場 パルナソスホール
池辺晋一郎 交響詩ひめじ
ワーグナー 楽劇「ニュルンベルグのマイスタージンガー」前奏曲
 
今年も交響詩ひめじを演奏する季節がやってきました。10年近く3月に演奏しているでしょうか。わたしの中ですっかり年中行事?みたいになっています。

毎年演奏していてとても残念なことが一つ。姫路の街をとても素敵に表現された作品なのに、毎年聴きに来られる方が年々減っているような気がします。名曲です。たくさんの方に知ってほしい作品です。

西播磨交響楽団 第15回記念定期演奏会

 日時:2月6日(日)
 開場:13:30
 開演:14:00
 場所:たつの市総合文化会館赤とんぼ文化ホール
 駐車場:無料 約600台

曲目

 ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界」
 リムスキー・コルサコフ:スペイン奇想曲
 スメタナ:交響詩「わが祖国」より「モルダウ」

まるで名曲コンサートのようなプログラムです。

2011年1月11日火曜日

またまた・・・


去年に引き続き、新年早々子犬を飼い始めました。いつも「どうぞ」と譲って下さるHさんには感謝!です。今回は2頭目ということもあり、さんざん迷って、やっぱり飼おう、飼いたい!と決心。先週の水曜日我が家にやってきました。うちに来てすぐ撮ったから不安そうな表情・・・数日たった今は、去年からうちにいるお姉さん犬と、どたばたと走りまわっています。

十日えびすに行ってきました。


クリスマスからずっと寒い。昨日も雪が舞う中、西宮神社に。例年は朝早くお参りするのに、今年はお昼近くになってお参り。マグロの前には入場制限の出るほどの人出でした。帰りは出店でホットワインを飲んで温まりました。

コンサート二つ



みやこフィルさんから、7年ぶり?にお声をかけて頂きました。震災遺児のためのチャリティーコンサートです。メインの曲はブルックナーのミサ曲です。ハープはブラームスのネーニエのみ。私は初めて演奏する曲です。

そして来月、「うた☆島めぐり」というコンサートにも出演します。兵庫県立芸術文化センター大ホール1時半開演です。このコンサートはテノールの畑先生が2001年から、生徒数10人未満の小中学校を訪れ歌の
指導をされ、音楽会も開いてこられた集大成のようなコンサートだそうです。瀬戸内の離島5島16名の小中学生も、もちろん一緒に演奏します。楽しみです。

2011年1月4日火曜日

あけましておめでとうございます

また新しい一年が始まりました。
お正月休みもあっという間に終わり・・・

年末12月28日が弾き納め。奏のコンサートでした。キャンディードとトウーランドットメドレーの2曲でしたが、久々の曲だったり、初めての曲だったりで、ちょっと緊張。前日の練習の時、指揮者の井村先生との打ち合わせで、「はじめまして・・・ではないでよね?」「どこかでご一緒してますよね」という奇妙なあいさつで始まったこの仕事、結局彼とはどこで出会ったか記憶が繋がらないまま、終わってしまいました。本番は聴けないので、プログラム後半をゲネで聴きましたが、紅白歌合戦では、「トイレの神様」など話題の曲を盛り込んでいて、なるほど!と思いました。きっと聴きに来られた方は大満足だったと思います。

29日はなんとなく年末の片づけ。30日は、去年子犬を譲って下さったおうちに、またまた子犬が4匹生まれたので見せて頂きに。え!?うちの子、一年前こんなに小さかった?というくらい、かわいかった・・・

31日な~~~んと、数年振りにおせちを作りました。作りながら、詰めながら、紅白をちらちら見て。ああまた一年が終わるんだな~と。そして、カウントダウンをして、即、近所の素盞雄神社(通称タイガース神社)に初詣。こんなに寒いのに、なんと30分も並ばないとお参りできないなんて!!タイガースが強くなって、人が多くなりました。